2016年8月17日水曜日

【討鬼伝2】アップデート!

盆はひたすら遊び倒して更新さぼりまくっておりました。
昨日、討鬼伝2のアップデートが行われました。
(盆前に来てくれてたらもっと嬉しかった…!)


---------------------------------ここから引用--------------------------------------------
・オープンワールドに難易度変更機能を追加(任務、依頼は適用外) 
・新たなDLC配信の任務を受注できるよう対応 
・DLC獲得済みのセーブデータを、そのDLCがない状態でもロードできるよう対応 
・モノノフ本部に置かれている武器に武具箪笥の機能を追加 
・カラクリ用素材をよろず屋で購入できるよう対応 
・天狐のステータスを改善 
・銃の改善 
・トロフィー「金眼四ツ目の守り人」未取得バグの修正(全任務達成済みの場合は任意の任務を再度達成で獲得)
・スキル「鬼道の使い手」を装着した状態で鬼祓いを行うと停止することがある不具合の修正
・「雅」の領域の跳界石が消えてしまう不具合の修正
・特定のタイミングでセーブが行えなくなる不具合の修正
・特定の手順を行うと、依頼が達成できなくなる不具合を修正
・その他不具合を修正
---------------------------------引用終わり--------------------------------------------
一部スキルが驚異的なダメージを出すバグの修正や、
操のアラタマフリの弱体なども行われているようです。

目玉はやっぱりフィールドの上位化ですね!
雑魚素材がボス素材より集め辛かったので嬉しい限りです。
また、上位の朧も滅多に狩れなかったのでミタマや素材の入手が容易になりました。
カラクリはもうちょっと修理費が安くならないと厳しいかなぁ、と個人的には思っています。
よろず屋で買えるようになった(未確認)のは嬉しいですが、
破損のハクが高すぎるのとステータスダウンが辛くてリスクとリターンが見合ってないかな、と。

お盆中はマルチメインで遊び、難易度12まで解放しました。
アヤナシ単独任務ないんかい!と思いながら皆に手伝って貰いつつ素材を集めて防具を製造。
加護こそないものの、優秀な防御性能で属性防御もそこそこなので。
反理の雫は確定ドロップ枠が存在しないため、集める際には禊で製造素材(出来れば中以上)
で挑むといい感じ。
しかし思いの外見た目がアレであっさり乗り換え。
皆すまぬ…すまぬ…。
ソロでテンリンダイジャ?を狩り頭以外は転輪装備にしちゃいました。
属性に偏りはあるものの、なかなか見た目も気に入っています。
染色とか、見た目装備枠とか出来たら嬉しいんですけどねー。
その辺りはアプデではなく極にならないと厳しいところでしょうか。

一部近寄るのが苦手な敵がいるので遠距離もやっていきたいですね。
麻痺弓の産霊持ちを探していますがなかなか見つかりません。
先に見つかった銃を(強化されたと知らずに)使っていましたが、
結構細かく狙いをつけるのが難しいですね。
状態異常のフレを撃っても外す外す。
そして弾の使い分けが全然出来ない。
私は貫通ばっかり撃ってました。

討鬼伝2、アプデも来てまだまだ遊べそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿