2017年1月5日木曜日

【FF15】金策+αについて考えてみる

前回はミドガルズオルムが良いのでは、という結論になりましたが
撤回させていただきます。

先に進み、色々な状況を考えた場合に狩るべき対象は
ズーです。
火山はボス手前にキャンプがあるため、宿泊地へ移動が利用できます。
初回に登るのはかなり手間なので、やるときは一気にやりましょう。

ただし、金策としての効率はさほど良いとは言えません。
ズーは攻撃力が非常に高いため事故率が比較的高く、
レベルが低い場合には苦戦を強いられるでしょう。

まだ試してはいませんがキャンプに移動してトレーニングで回避行動を行う(最終試験がいいかな?)、道中の雑魚で回避に徹するなどしてファントムゲージを溜めて挑むと比較的簡単に倒せるかも?
私の初回撃破時はレベル50程度だったと思います。
それくらいはレベルがないとちょっと辛いかもしれません。
ただ、ズーのドロップであるズーのくちばしは非常に重要なアイテムです。
集めておいて損はありません。(私はレベルカンスト後に集めることに…。)
むしろ、早めに集めておくことを強く推奨します。
何故かというと、後半の敵を倒すために重要な威力限界突破魔法の材料となるためです。
主に使うのはクリア後になりますが。
私の体感で申し訳ありませんが、くちばしドロップ狙いでもくちばしをあえて部位破壊しなくても問題はないと思っています。小さくて狙いにくい+破壊しなくても出るため。
それよりは回転数で補ったほうがいいかと思います。
ファントムソード召喚でごり押しで足りなかった場合は部位破壊しやすい武器で足を狙いましょう。
ダウンが狙えます。

限界突破魔法を精製するのは魔法個数、POWERアップを最後まで取ってからの方が良いですが、
すごく大変なので(要AP3000くらい)くちばしの個数でPOWER、個数を補うのも手だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿